・ HOME ・ WHAT'S NEW ・ PRODUCTS ・ ABOUT US ・ PROFILE ・ PHOTO GALLERY ・ LINK ・ CONTACT ・ ORDER ・ |
[国産車設定表] → TOYOTA / LEXUS / NISSAN / HONDA / MAZDA / MITSUBISHI / SUBARU / DAIHATSU / SUZUKI / ISUZU |
[輸入車設定表] →
ALFAROMEO /
AUDI /
BENTLEY /
BMW /
CADILLAC /
CHEVROLET /
CHRYSLER /
CITROEN /
FIAT /
FORD /
HUMMER /
JAGUAR / LAND ROVER / LANCIA / LOTUS / MASERATI / MCC / MERCEDES BENZ / PEUGEOT / PORSCHE / RENAULT / SAAB / TESLA / VOLKSWAGEN / VOLVO |
・スタンダードスリット
・アシンメトリースリット
・OPTION加工
・装着イメージ
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・車両:MCR40W 前期型
『重量のあるミニバンのブレーキに不安を抱えている』と嘆くオーナーが多くいらっしゃいます。
スポーツ走行を楽しむにはパワフルなエンジンに対しブレーキを強化することは必須ですので、スポーツカーなら車の軽量化や足回りの強化などを追求することで、ある程度方向性は見いだせると思います。
しかし、ミニバンにおいてはスポーツカーの様にはいかず、あくまでも街乗りでの走行を基準に作られていますし、また、フル乗車や荷物を積載する機会が多くなることもあり、車の性質上軽量化もままなりません。
ミニバンのような重量のある車を止めるには相当のブレーキ性能が必要になるのはずなのですが、ところが実際運転するとブレーキが非力に感じられ、極端にいえばスベっているような感覚に陥ります。
コスト面などの問題があるのでしょうか?ミニバンの純正ブレーキでは50系エスティマなど、ここ最近の新型車にやっと熱対策された逆ベンチタイプのローターが採用されてきたところであり、ブレーキはまだまだ発展途上の段階です。
そこでブレーキ強化を目的にディスクローターに効率的な加工をすることで、
(1)摩擦係数を高めて今より安全に止まれるようブレーキ性能をアップ
(2)ガス・ダストのスムースな排出と放熱効果をアップ
(3)見た目にも美しく配列された加工によりドレスアップ効果
・・・という、
一石三鳥以上の効果を精密3次元加工機により信じられないこの価格で実現しています。
■フロント1セット(2枚)、リア1セット(2枚)の各種別でのご注文も承ります。
※ディスクローターは消耗品ですので1台分の同時交換が理想です。
DIXCEL製ブレーキパッドも同時発送を承ります。
◎設定車種以外のお車も、可能な限り対応いたしますのでお気軽にお問い合せください。